資料ダウンロード

※ 講師の方によっては、講演資料の公開するタイミングが異なる、もしくは非公開の場合もございます。ご了承ください。

1日目 13:50-14:35

この1年のサイバー関連立法・ネット選挙運動を振り返る

岡村 久道 氏

講演概要はこちら


1日目 15:50-16:35

デジタルアイデンティティの時代:その意味とセキュリティとの複雑な関係

林 達也 氏

講演概要はこちら


2日目 9:50-10:35

画像生成AI ~ その仕組みと特徴・フェイク画像と見破ることは可能か ~

黒沢 健至 氏

講演概要はこちら


2日目 11:00-11:45

サイバー空間における脅威情勢と警察の取組

種田 英明 氏

講演概要はこちら


2日目 13:05-13:50

若年層のネット活用の現状とトラブル、社会における見守り

七條 麻衣子 氏

講演概要はこちら


2日目 14:15-15:00

照会に回答・差押えに応接する民間事業者の実務設計

山下 健一 氏

講演概要はこちら


2日目 16:00-16:45

2025年IDからアイデンティティへの旅―大学での取り組みを経てー

猪俣 敦夫 氏

講演概要はこちら


3日目 9:50-10:35

経済産業省におけるサイバーセキュリティ政策の検討と今後の方向性について

武尾 伸隆 氏

講演概要はこちら

  • ご協賛企業

  • 株式会社マキナレコード
  • PwCコンサルティング合同会社
  • ご協賛企業

  • Kela株式会社
  • Sky株式会社
  • 株式会社くまなんピーシーネット
  • 国立研究開発法人情報通信研究機構
  • 株式会社Box Japan
  • デロイトトーマツサイバー合同会社
  • EY新日本有限責任監査法人
  • Absolute Software株式会社
  • フォーティネットジャパン合同会社
  • みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
  • NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
  • 特別協賛

  • ジェイズ・コミュニケーション株式会社
  • 出展

  • 独立行政法人 情報処理推進機構
  • 道場提供スポンサー(役務協賛)

  • 株式会社ラック
  • ご協賛企業

  • 役務協賛

  • 関連イベント

    サイバーセキュリティシンポジウム道後
    情報セキュリティワークショップin越後湯沢
    九州サイバーセキュリティシンポジウム
    サイバー防衛シンポジウム熱海