プログラム
|
- 講演資料は.pdfで展開されます。
1日目 2010.06.03(thu)
| 12:00 | 受付 | コンテスト受付 |
企 業 展 示 |
|---|---|---|---|
| 13:00 | 開会の挨拶・オリエンテーション | コンテストオリエンテーション | |
| 13:30 | 講演:吉川 誠司氏 (インターネット協会) 「有害サイトの現状と問題」 |
コンテスト会場準備 | |
| 15:00 | コーヒーブレイク | ||
| 15:30 | 講演:森 亮二氏 (弁護士) 「違法有害情報規制の現状と課題」 |
コンテスト競技説明 | |
| 17:00 | ディナータイム | ||
| 18:30 | BOF(警察分野) 担当:和歌山県警察本部 |
BOF(文教・行政分野) 担当:RIIS 上原 |
|
| 20:00 | 移動タイム | ||
| 21:00 | 白浜状況セキュリティ夜話 場所:ホテルシーモア 「クラウドの技術利用」 ゲスト:西本 逸郎氏 スタッフ:上原 「クラウドの法的利用」 ゲスト:楠 正憲氏 他 スタッフ:臼井 |
||
| 23:00 | |||
2日目 2010.06.04(fri)
| 09:00 | 開演 |
企 業 展 示 |
|
|---|---|---|---|
| 09:30 | 講演:西本 逸郎氏 「セキュリティトレンドについて 予測とその結果」 |
||
| 10:00 | コンテスト決勝戦 (1) | ||
| 11:00 | 講演:和歌山県担当セッション 池田氏 (学校指導課)「ネット安全パトロールについて」 山本氏 (和歌山県)「ネットパトロールに取り組んで」 |
||
| 12:00 | ランチタイム&協賛企業PRタイム | ||
| 12:30 | コンテスト参加者 ランチタイム | ||
| 13:00 |
講演:木本 裕司氏 (内閣官房情報セキュリティセンター) 「情報セキュリティの内外の動向と政府の対応」 |
||
| 13:30 | コンテスト決勝戦 (2) | ||
| 14:00 |
講演:楠 正憲氏 |
||
| 15:00 |
講演:齋藤 正憲 (警察庁生活安全局情報技術犯罪対策課) 「警察における児童ポルノ流通防止のための取組み」 |
||
| 16:00 | 講演:三輪信雄氏 見せなければいい? 〜有害サイトのフィルタリングの必要性を考える〜) |
||
| 17:00 | ディナータイム | ||
| 18:30 | 参加者交流会 | ||
| 19:00 | ナイトセッション 「有害サイト規制は本当に社会を良くするのか」 |
||
| 20:30 | 移動タイム | ||
| 21:30 | ミッドナイトセッション 場所:ホテルシーモア 「有害サイトの技術的課題」 ゲスト:武田 圭史氏 スタッフ:上原 「有害サイトの法的課題」 ゲスト:岡村 久道氏、丸山 満彦氏 |
||
| 23:00 | |||
3日目 2010.06.05(sat)
| 09:00 | 開演 |
企 業 展 示 |
セ キ ュ リ テ ィ 道 場 in 白 浜 |
|
|---|---|---|---|---|
| 09:30 | パネルディスカッション 「クラウド時代のセキュリティ」 岡村 久道氏、丸山 満彦氏 |
コンテスト審査 | ||
| 11:00 | コンテスト結果発表、講評 (三輪 信雄氏 他) | |||
| 12:00 | 閉会の挨拶 | |||
| 12:30 | ||||
| 17:00 | ||||











